センター概要
静岡県の施策
求職希望者へ
事業主の皆様へ
技能取得講座
巡回相談・就業支援セミナー
養育費・面会交流
福祉制度紹介
相談のこと
年金・手当てのこと
貸付金のこと
くらしのこと
住宅のこと
子どものこと
仕事のこと
優遇制度のこと
母子福祉団体のこと
施設利用のこと
問い合せ先一覧表
リンク集
お問い合せ
トップ

トップ >> 福祉制度紹介 >> 貸付金のこと

福祉制度紹介 相談内容及び受付方法のご案内

貸付金のこと

母子父子寡婦福祉資金
利用できる方 母子家庭 父子家庭 寡婦

 母子家庭及び父子家庭並びに寡婦等を対象に修学資金等を貸し付ける制度です。
※貸付にあたっては事前に審査があります。
窓口 県健康福祉センター
市福祉事務所または町福祉担当課


生活福祉資金
利用できる方 母子家庭 父子家庭 寡婦

 収入が少ない父子家庭など、生活が困難な家庭、病人や老人をかかえた家庭、または障害者などの生活の向上を図るため、必要な資金の貸付けを行なっています。
窓口 市町社会福祉協議会


交通遺児の育成資金貸付制度
利用できる方 母子家庭 父子家庭

 不幸にして一家の働き手(父・母)が自動車事故により死亡または重度の後遺障害を負った場合に、お子さんをすこやかに育成するための資金を貸付ける制度です。
◆ 貸付対象者 0歳から中学卒業までの児童
◆ 貸付申込者 児童の保護者で非課税世帯等
◆ 貸付金額 はじめに一時金 15万5千円
貸付期間中は毎月 2万円
入学支度金 4万4千円
◆ 利  息 無利子
◆ 貸付期間 貸付決定月から中学卒業まで
◆ 返還方法 20年以内の均等分割返済
◆ 返還時期 中学校卒業後1年据え置いたのち返還開始、ただし、高校・大学等への進学者は、高校・大学等卒業後6か月据え置いたのち返還開始が可能
◆ 問合せ先 独立行政法人自動車事故対策機構静岡支所
  TEL 054-687-3421
静岡市葵区日出町1-2 静岡住友ビル1F


前へ
次へ

トップ >> 福祉制度紹介 >> 貸付金のこと

サイトマップ