トップ
>> 技能取得講座
雇用の環境が厳しい母子家庭のお母さん・父子家庭のお父さん及び寡婦の方に、技術や知識を身につけ、資格を取得していただき、就職活動が少しでも有利に運ぶよう支援する事業です。
● 介護職員初任者研修
「ホームヘルパー2級」資格は、2013年4月より「介護職員初任者研修」資格に移行となりました。
詳細はこちら >>
● 介護福祉士実務者研修
介護の質的向上のために法律改正が行われ、平成28年度の『介護福祉士国家資格』の受験より、3年以上の実務経験に加えて「介護福祉士実務者研修」の修了が義務付けられることになりました。
詳細はこちら >>
受講申込方法
センター各支所にて
受付
(印鑑&
証明書(※)
)
受講資格者には
「受講通知書」
を送付
入金確認後に
「受講決定書」
を発送
※ 証明書
/ひとり親家庭ということが証明できるもの。
応募条件
受講対象者は、ひとり親(母子家庭の母、父子家庭の父)または寡婦の方で、講座を修了するまで受講されて、受けることによって就職が見込まれること。また、講習を受ける必要性があると認められた方。
(託児については、ご相談ください)
※
右の「拡大はこちらから」のボタンをクリックするとPDFファイル(192KB)が開きます。
トップ
>> 技能取得講座
トップ
|
センター概要
|
静岡県の施策
|
求職希望者へ
|
技能取得講座
|
巡回相談・就業支援セミナー
|
養育費・面会交流
|
福祉制度紹介
|
リンク集
|
お問い合せ